2020年2月8日土曜日

1.9Mhz アンテナ改修

1.9Mhz の AJA が一杯残っているというのに、せっかくニューが聞こえても、取ってもらえないことがたびたび。ベランダのアンテナだから、まあ仕方ないとはいえ、もう少しどうにかならんもんかとず~と考えていた。

これまでは HiQ の 4/160 に釣り竿とワイアーで7~8mの L字型をつくり、1.8-7Mhz をカバー。そこで、このワイアーをもっと伸ばすとか、展開方法を変えるとかすれば効果があるだろうとはだれしもが思うこと。

しかしそれは結構めんどうだし、7Mhz がカバーできなくなってしまう。ところが最近は別の釣り竿アンテナでも 7Mhz が内外にそこそこ飛んでいることがわかって、俄然やる気が出てきた。さっそく写真のコイルをつくって、現行のアンテナワイアーの先っぽに取り付けることとした。これならば取り外すのも簡単で、すぐに元にも戻せるし。

トップローディングにすれば7Mhz は使えなくなるが、1.9 と 3.5Mhz の電流の腹が少しでも先の方に移動して、多少の効果はあるかも。というわけで早速チューニングを取ってみたらバッチし。コイルの巻き数をもっと多くしてもよかったが、とりあえず今日の KCJ 1.9Mhz で使ってみたら感触は悪くない。

しばしこれで行ってみよう。

1 件のコメント:

  1. 先ほどは交信ありがとうございました。
    自作のベランダアンテナで運用したため、相手のアンテナが気になってたどり着きました。

    返信削除