2024年1月18日木曜日

GC-T UHM

遅ればせながら GreenCube Terminal をインストールしました。

最新版の 1.0.0.85 です。IO-117 は同一周波数のパケットなので、運用を誤ると弱肉強食どころか共倒れになりかねません。それを出来るだけ軽減できる機能がいろいろ。

当局は貧弱な設備なので、古いソフトでも、お邪魔にならないように遠慮がちに運用してきたつもりですが、それでも新機能は魅力。

IO-117 が接近してくる直前にインストールしたものですから、ろくに使い方もチェックせず本番に突入してしまった。

待ち構えていると受信はOK。テレメトリー内容も受信するように設定したのでちょっとうるさいかも。著名/MM 局が移動を開始し、ニューグリッドだったので早速コール。送信もOKみたいだが自分のパケットの返りが見えない。コールが殺到。

相手局が当局のコールを受信できるとネット経由でその旨画面表示されるが出ない。/MM なのでネット環境が良くないとは聞いているのでしばし待機。その後何回か呼んだらネット経由で受信確認が表示された。うん、これは便利。もうコールしなくていいし。

しばらくすると応答があったが、なんとマルチ返答だあ。FT8 のように2局同時にPKT で応答があった。早速受信メッセージをクリックしてR73 を送信したらなんと2局の片方が宛先になってしまった。

これは何か設定を間違えたか、あわてて手入力で正しい相手に返事を返したが結局3回も送信してしまった。無駄な送信を減らすソフトなのにかえって無駄な送信をしてしまった。違う局に送信してしまったのはどうやら、クリックする行を一行間違えたみたい。

フォントサイズが小さいなあとは思っていたので早速大きくした。歳はとりたくないもんだ。オソマツ。

0 件のコメント:

コメントを投稿