CAT-300 を併用すると、ハイバンドでも結構耳も飛びもよく、このところかかせない、重宝しているアンテナ。最近ときどき調子が悪くCAT-300 のロータリーSWが悪いとか勝手に思い込んでいたが、どうも様子が違う。
リレーがヘタったのかと思ったが、そもそも切り替えスイッチを入れても切ってもリレーの音がしない。念のため電源供給用ケーブルをまさぐっていると、カチッカチッとSWが入ったり切れたりする。
ケーブルはギボシ端子でつないで、融着テープで巻いてある
が、どうも端子の差し込みが緩んだようだ。融着テープの上からグリグリと押し込むと症状が収まった。

0 件のコメント:
コメントを投稿