
北側ベランダに8本、南側に5本あがってるアンテナを、これまでは6個の同軸切り替え器で、どうにか切り替えていたが、屋上屋の非論理構成。そのせいか、違うアンテナで送信して逃げられた局もいくつか。
おまけに一本はリグ につなげないでいた。本当はこんなのを買って、全部繋いで制御したいが、カネの話よりも設置場所がない。

結局利用頻度の少ない3バンドDP を撤去、同軸切り替え器も1個減って5個と、MFJ-4712 で12本のアンテナをまとめあげたが、見てくれは写真のように相変わらずゴチャゴチャ。
これで切り替え間違いが減るとは思えないが、まあしばらくやってみよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿