2019年10月23日水曜日

コンデンサー?

北側ベランダのローターの方角指針が、だいぶ前から不安定になってしまった。衛星通信用アンテナなどに使っているが、室内のコントローラーの方角を示す針がフラフラしたり、実際のアンテナ方向と違ったり、突然振れなくなったり。

これはローター内のポテンショメータのガリオームかな、とも思ったが、電源を切って、また入れると針が動かなかったり、しばらく放っておくとなおったりもする。だから室内コントローラー内部のコンデンサーの容量抜けかな、とも。

そう思った方が修理が簡単なので、そう思い込むことにした。アンテナはずして、ローター分解して、などと考えるだけでも億劫だ。回路図もあるが、検証もせず、何の根拠もなく、コントローラーの蓋をはずして、1個だけ470uF のコンデンサーを見つけた。

さて、どこか探せは同じような部品ががあるだろう。パーツのたぐいはだいぶ前に、大半処分してしまったが、「部品キット(写真)」なるものを見つけた。いろいろな抵抗やコンデンサーが分厚い本のようになっているアレ。

もう何十年も昔に、どっかでもらって来たもの。だから、その中のコンデンサーも容量抜けてるかもしれないが、火が入ってない分セーフかも。というわけでさっそく半田。勇んでスイッチを入れたら、ビンゴではなく、ドボン。

何の変化もなし、というかやはり直らず、おんなじ症状だ。予想はしていたがメンドウなことになった。ローター外すの面倒だし。窓から外を見ればアンテナの方角はわかるからそれでいいか。でも夜は見えないよなあ。


0 件のコメント:

コメントを投稿