
この記念局も出ているが、208年を祝う、というのもちょっと中途半端かなあ。などと思いながらワッチを続けていると、あれ、”SDC” がほかにも出てる。今日は SDC のアタリ日でしょうか。でも同じサフィックスと何回交信しても JCA 的には時間と電力の無駄だし。
偶然にしては ほかにもSDC があちこちでちらほら見かけるので、「これは何かある」と感じて調べてみたらヤッパリ。XR, EG などのプリフィックスをもつ "SDC" がいっぱい出てる。SDC は " Santina De Covadonga" の略で、何だかよくわからないがおめでたい話なのだろう。
ついでに調べてみると、スペインの基になった「アストゥリアス王国」は208年続いたそうで、王国建国は今から1300年前だから、2018年の今年は、それなりの意味のある年。アマチュア無線をしているとひょんなところで、地理や歴史の勉強になるから面白い。
0 件のコメント:
コメントを投稿