2025年4月7日月曜日

宇治島

IOTA 掲示板などで AS-067 宇治島移動のニュースが流れました。地図のように薩摩半島からは結構遠いです。

当局は AS-067 はコンファーム済み。しかもこの週末は利島や父島からも運用があり、どれも 1.9~28MHz, SAT も VUCC もゲット済みなので他人事のように構えていました。

JA8COE/6 の運用はとうに始まってるので、 2日目になってからチェックしてみると宇治群島は PM41。   甑島は VUCC SAT などもコンファームですが、1.9 と 28 MHz が未交信なので注意してたのですが、宇治島も同じなのをうっかり失念。

あわててクラスターを見ると、先ほどまで 28MHz を中心に何回も QRV してたではありませんか。ガーン逃してしまった。ガックリしながらも運用日程を調べると12日までいるとか。

ホットしながら今朝を迎えると欧米向けの 18100 FT8 に出てる。 IOTA掲示板では 21MHz に QSY したとあるが聞こえない。先回りして 28MHz で待機しているとしばらくして CQ が出ました。誰も呼ばないので一発ゲット。メデタシ。

運用は 7MHz どまりのようなので、1.9MHz は今後の楽しみに残しておきます。 

2025年4月5日土曜日

P5

 

ここ何年もの間、偽物でも本物でも見たことも聞いたこともなかった P5。今日久々の登場でした。

 クラスターに P51BH がアップされたのを見て、どこの国かと思いましたが、あわてて FT8 を見に行くと、呼んでる局もいるではありませんか。

このコールは OH2BH がだいぶ以前に仕事で同国を訪問したときにデモを兼ねて短時間運用したコールと同じ。 運良く交信できた局はわずか。

当局は 23年前に 4L4FN が運用した P5 と RTTY で交信して、LoTW でコンファーム済みなので他人事の様ですが、今日のは本物かな?

6m 5/8 λ結果

 

ようやく晴れ間が出た昨日、闇夜にまぎれて撤去・設置を一気に決行。その姿の比較写真をごらんください。

スッキリしたのはいいのですが、50MHz をワッチすると、他のアンテナで聞いた方が良く聞こえるという散々な結果。でも聞こえなくとも飛ぶかもしれないので、もうちょっと様子見。

おまけに 14~28MHz を 聞いてみるとこのアンテナの方が聞こえがいいこともあるので、意外と役に立つかも。

2025年4月3日木曜日

6m 5/8 λ

ひさしぶりにアンテナづくりを始めました。50Mhz の 5/8λモドキです。本当はコイルを根元に挿入してコンデンサーも付けてマッチングですが、メンドウなので手元の CAT-300 まかせにします。

ですから性能は2の次。終活の一環として、撤去が面倒なアンテナは今のうちにお払い箱にしようかと画策。最初にやり玉にあがったのが 6m 3ele HB9CV。自作ですがそろそろボロになりそうなので、エレメントが折れて下に落ちる前に始末。

このところ雨模様なので、ベランダ作業は延期です。


2025年3月31日月曜日

3月の決算

3月の成果は下記の通り(カッコ内は2月)

DXCC 308  (308)

AJA 15312  (15281)

SXCC 15133  (15103)

 IOTA 324   (324)

 WPX 2874  (2864) 

 PXCC 7559 (7521)

 WASA-HF 5509  (5485)

 WASA-VUS 615  (614)

 VUCC-50 128  (128)

 VUCC-SAT 381  (381)

 Long Call 648  (640)

OTLSA 284  (279)

 DXCC や IOTA は増えませんが、その他はポチポチ。月末の WPX SSB はベランダでも久々に 28MHz で取ってもらえ、まもなくPXCC が少しは増えるかも。

2025年3月28日金曜日

JARL Ranking

 

4月から JARL の Award 申請料が値上げになるせいか、2月ごろからの申請が増えて処理に時間がかかっていたようです。

それでも当局が2月に申請した AJA と WASA-HF は3月17日付の Rankingに掲載されていますから、JARL 担当者もご苦労様です。

表のように更新局を示す赤文字はいつもよりずいぶん多い気がします。 3月もまもなく終了ですが、IOTA Matching は Club Log も LoTW も釣れませんでした。

2025年3月21日金曜日

Ox100x

 IARU 100周年ということで記念局がボチボチ出ています。

なかでもこのところベルギーから たくさん出始めたのが ON~OT のプリフィックスを持つ記念局、たとえば OR100U など。

一文字サフィックスと 100 で構成されたコールなので、当局が追いかけているアワード的には 7プリフィックスしかありませんが、さて何局交信できるでしょうか。

 今のところ FT8 では見かけないので、まだ1局もゲットできていません。オソマツ。