ようするにサービス品目を減らして、もうからないことはしない、ということか。だからグレードアップするなら屋内ファイバー工事料金は無償というから、早速1ギガにした。
WiFi ルーターやらパッチンコアーやらケーブルがごちゃごちゃだったが、さすが工事人はプロ。パッチンコアーも全部はずしてケーブルをほどき、ONU を設置してファイバーを管内に通して30分もしないで完了。
PC立ち上げたら、再びスンナリつながった。スピードはというとあんまり速くないが、以前は平日でも20~30Mで、土日や夜は動画がカクカクだったりもしたから、まあこんなもんか。
VDSL のノイズがあったのか、なかったのかも結局不明。
0 件のコメント:
コメントを投稿